い草刈取り体験記
皆さんはい草の生産地をご存知でしょうか?
国産の畳表(たたみおもて)の生産量は熊本県八代市がNo,1です。
次いで、福岡の筑後地方がNo,2と実は身近に畳の生産地が存在します。
今回は八代市でい草農家を営まれていらっしゃる、草野さんご夫婦のところへ研修へ行って参りました。
い草の品質、草の選別、織りの美しさに定評があり、熊本でトップクラスの農家さんで、とても真面目で寡黙な方です。
短い時間ではありますが、同じ時間を共有し、語り合い、共に食事をとることで草野さんの仕事への熱意を感じ取ることが出来ました。
い草の刈取り体験
農家さんの作業のなかで最も過酷な作業。
しかし、約2年間を費やし、成長した草を製品にできる喜びが待っています。
青々した生のい草の香りとみずみずしい質感は忘れられません。
最盛期は青いダイヤモンドと呼ばれていました。
なぜ、農家さんの
ところへ行くのか。
私たちが畳を製造し販売する以上、お客さまへの説明は確かな物でなければいけませんし、農家さんと繋がることは今後、大事になっていきます。
私たちが思う良い畳。農家さんが思う良い畳。
お互いの意見を摺合せ、より良い物を提供していくために原材料を知ることは欠かせません。
農家さんと二人三脚で
写真右側が草野邦彦さん、左は同業者の佐野畳屋店主の佐野典久さん。
作り手のわかるカタチでエンドユーザー様へ良質な畳を届けることを約束いたします!!